【物流】空輸で食品を輸入する際のプロセスを解説

【物流】商品を空輸する際には書類取り寄せが必要!商品選定も大切

食品を空輸する場合、その目的が販売である場合は書類を取り寄せなくてはなりません。食品の物流においては、商品選定をする必要があります。また、法律や安全面といった部分も注意することが大切です。

検討している方は必見!食品輸入のプロセスとは?

輸入を行った食品

基本的に食品の輸入は自由貿易に該当するので、誰でも特別な許可を必要とせずに行えます。実際に食品の輸入を行う際には必要なプロセスが存在しますので、その内容について解説いたします。

こちらでは個人で食品を取り扱うケースではなく、企業として商品を販売するケースを前提として紹介いたしますのでぜひともご覧ください。

食品輸入のプロセス

1.書類取り寄せ

海外の食品製造者に対して、原料表を始めとした輸入の際に必要な書類を取り寄せます。これは発注者側が輸入許可を獲得するために必要なプロセスです。

食品の輸入に関しては、様々な法律が関与しています。輸入の際は、伝染病対策なども行わなければなりません。書類の取り寄せは、対象となる商品が安全なものかどうかを確認するために行われるものです。

2.書類提出

食品検疫所で、食品のチェックが行われます。その際、取り寄せた書類と食品届を提出します。提出後は書類の確認が行われ、問題がないと判断されると輸入の許可が下されます。後は商品を輸入すれば一連の流れは完了となります。

食品を輸入する際の重要ポイント

食品輸入における重要なポイントは、以下のとおりです。

・商品選定

食品輸入の際は、まず何を輸入するのかを選定する必要があります。もちろんですが、日本国内で売れる見込みのある商品を選ばなくてはいけません。自社が所有している情報だけで判断できない場合は、別途リサーチを行う必要があります。調査会社の利用も検討してください。

商品選定の際は、まず自分がどのような商品であれば購入したいと思えるかを考えるようにしてください。自分が欲しいと思える商品であれば、他の人も同じように考える可能性があります。

希少性のある商品であれば売れる可能性は高いです。できれば日本に馴染みのない食材にしましょう。また、万が一売れなかったときのリスクを考えると、低価格帯のものを選ぶのが無難です。様々な観点で検討して商品選定しましょう。

・法律を調べる

輸入する場合は、法律が深く関わってきます。どのような食品を輸入するかによっても関わる法律は異なってきます。食品に関係する法律について調べておきましょう。調べてよくわからないことがあった場合は、専門家に相談してみるのも手です。食品の輸入に詳しい専門家を探してみてください。

・安全面で不安はないか

届出を出して輸入許可が出たとしても、その商品が間違いなく安全とは判断できません。実際に輸入した食品で問題が発生したケースもあります。そのため、本当に安全かどうかは他の人の判断に任せるのではなく、自分たちで考える必要があるのです。

もちろん、安全性が低い商品を輸入するのはリスクが大きいです。トラブルが起きれば、会社の信用失墜にもつながりかねません。安全面については何よりも重要視して考えるようにしてください。

食品の輸入はこれらのポイントを押さえて行うことで、トラブルが生じるリスクを下げられます。

食品を輸入する際に重要になるのは食品選定

色とりどりの野菜

食品を海外から輸入する際には、製造者から書類を取り寄せる必要があります。個人で利用する食品を輸入する際には、わざわざ書類を取り寄せる必要はないのですが、販売目的の場合は輸入に関して許可が必要です。その書類を提出して問題がないと判断されることで、販売のために輸入できるようになります。

食品の輸入で、重要となるのが商品選定です。日本で売れる可能性のある商品を選ばなくてはいけません。売れるかどうかを考えるのは難しいですが、商品選定は会社の利益を左右する重要なポイントでもあるのでよく考えて決めるようにしてください。

輸入にかかる手続きの手間を省きたい方は、代行業者を利用するのがおすすめです。株式会社 龍原には独自のパイプがあり、費用を抑えてサービスを提供しております。

また、質の高いサービスをスムーズに提供できるのも強みです。食品の輸入や輸出をお考えの方はぜひとも株式会社 龍原へお問い合わせください。

【物流】空輸で食品を輸入したいとお考えの方は株式会社 龍原にご相談ください!

会社名 株式会社 龍原
代表取締役 張 明哲
住所 〒130-0026 東京都墨田区両国4丁目36−7 ガイセンタービル8階
電話番号 03-5604-5008
URL https://ryugen.co.jp/
営業時間 9:00~18:00
定休日 土曜日・日曜日・祝日
事業内容 水産業、物流サービス、人材派遣・育成、ネット販売
アクセス 両国駅から徒歩5分